詳細情報 | |
---|---|
商品詳細 | ●無水カフェイン500mg(12粒あたり)が大脳皮質に作用して、ねむけ・だるさを除去するドロップタイプの眠気防止剤です。 ●2粒中に、コーヒー約1杯分に相当するカフェインを含有しています。 ●携帯に便利なスティック包装です。 ・睡気(ねむけ)・倦怠感の除去 |
用法 用量 | ・成人(15歳以上)の場合、1回あたり4粒を1日3回、1粒ずつを口中で噛み砕くか、または口中で溶かして服用して下さい。 ・15歳未満は服用しないで下さい。 ★用法・用量に関連する注意 ・用法・用量を厳守して下さい。 ・服用間隔は4時間以上として下さい。 |
成分 | (1日量(12粒)中) 無水カフェイン・・・500mg 添加物:ショ糖脂肪酸エステル、カカオ、白糖、水アメ、香料、エタノール、エチルバニリン、バニリン、プロピレングリコール |
注意事項 | ★使用上の注意 <してはいけないこと> (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります) ・次の人は服用しないで下さい。 (1)次の症状のある人/胃酸過多 (2)次の診断を受けた人/心臓病、胃潰瘍 ・本剤を服用している間は、他の眠気防止薬を服用しないで下さい。 ・コーヒーやお茶等のカフェインを含有する飲料と同時に服用しないで下さい。 ・短期間の服用にとどめ、連用しないで下さい。 <相談すること> ・次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)授乳中の人 ・服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、製品の文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 (関係部位・・・症状) 消化器・・・食欲不振、吐き気・嘔吐 精神神経系・・・ふるえ、めまい、不安、不眠、頭痛 循環器・・・動悸 ★保管及び取扱い上の注意 ・直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管して下さい。 ・小児の手の届かない所に保管して下さい。 ・他の容器に入れ替えないで下さい。(誤用の原因になったり品質が変わります) ・スティックパック開封後は速やかに服用して下さい。 ・表示の使用期限を過ぎた製品は使用しないで下さい。 |
製造販売元 | 第一三共ヘルスケア |
区分 | 第3類医薬品 |
広告文責 | 株式会社福田薬局 薬剤師:福田晃 |
商品のお問合せ | 本剤について、何かお気付きの点がございましたら、 福薬本舗(ふくやくほんぽ)又は下記までご連絡お願いします。 ●製造販売/販売会社 第一三共ヘルスケア株式会社 東京都中央区日本橋3-14-10 第一三共ヘルスケア株式会社 お客様相談室 0120-337-336 受付時間:9:00?17:00(土、日、祝日を除く) 受付時間:午前9:00-午後5:00 / (土・日・祝日・年末年始を除く) |
---|---|
救済制度のご相談 | ●医薬品副作用救済制度 独立行政法人医薬品医療機器総合機構 〒100-0013東京都千代田区霞が関3-3-2 新霞が関ビル フリーダイヤル 0120-149-931 受付時間:午前9:00-午後5:00 / (土・日・祝日・年末年始を除く) |